水槽の掃除屋ヒメタニシ

メダカ稚魚用水槽が随分汚れてきた。藻が発生し水も緑色で大変不快である。キュウリみたいなにおいまで漂う始末だ。別にキュウリは嫌いではないが、キュウリ臭が漂ってくるのはいかがなものか。親メダカ世代も気が付けば残り2匹になってしまった。小型水槽なので、水が悪化すると一気に悪くなる気がする。こちらも藻が発生しややキュウリである。

藻を退治する為に、何か対策が必要であろう。エビを入れるか、ドジョウを入れるか、タニシを入れるか。エビもかわいいのだが、過去の経験から、気が付くと消えてなくなる生き物なので、イマイチ気分が乗らない。ドジョウはマドジョウはでかくなるから嫌だ。タニシかぁ。

ヒメタニシの秘めた能力

タニシならそこらの田んぼの用水路にいるなぁ、確か会社の近くの用水路にもうじゃうじゃいたぞ。調べてみると、ヒメタニシはいいがジャンボタニシはダメだそうだ。どれがヒメでどれがジャンボか判別がつかない。ヒメは体内で子を育て少数産むらしい。流石ヒメだ。ジャンボはピンクの気持ちが悪い卵をうじゃうじゃ産むらしい。会社の近くの用水路にピンクの気持ちが悪い卵あったわ。ジャンボじゃねぇか。危ない所である。

さて、ヒメタニシの何が良いかと言うと、藻やら餌の食べ残しやらを食べてくれる掃除屋は当たり前、なんと水を浄化する能力を持っているらしい。タニシなのに二枚貝のようなスキル持ちなのである。わがパーティに加えたい能力である。ネットで10匹500円程度で売っていたのでポチる寸前まで行ったのだが、送料が商品代金より高く800円位する。そういえば近くのペットショップは川魚もたくさん売っていたので、いるかもしれないと思い行ってみることにした。1匹70円で売っている。ネットで買わなくて正解だった。10匹購入。

created by Rinker
¥544 (2024/03/18 16:01:54時点 楽天市場調べ-詳細)

ついでに水質向上の変な丸い玉を購入。ゼオライトの玉とう商品。1年位水質向上の役に立つそうだ。どういう原理で水がきれいになるのかは謎である。

店を出て車に戻ると、バンパーが凹んで見える!?近くでよく見ると大層凹んでいる。やられた!当て逃げだ!ディーラーに持ち込むと修理代13万円だという。最終的に送料800円払ってネットで買えばよかったという事になる。

家に帰り13万700円のタニシを親水槽に3匹、汚れがひどい稚魚水槽に7匹投入。

投入前稚魚水槽。写真からキュウリの匂いが漂ってきそうである。きったねー。トラウマでキュウリが食べられなくなりそうである。

投入一週間でこんなに綺麗に!びっくりだ!

水槽に卵を投入。我が家のチビ坊主が水槽の卵を見て、何の卵?ニワトリ?生まれたらメダカ全部食べられちゃうじゃん!と驚いていた。面白い。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク